MONTH

2021年1月

詰将棋練習法2

この教室を始めてから、詰将棋の重要性をお伝えし続け、詰将棋で将棋の基礎の1つである「読み」の力を鍛えることをおススメしてきました。 【ご参考】詰将棋練習法 このブログで簡単に取り上げた通り、一言で「読み」の力と言っても、瞬発力と持久力があると考えています。 「読みの瞬発力」とは、一目や30秒以内の短時間で確からしい筋を読む力のことです。これは、上の練習法の通り、詰将棋ハンドブックシリーズなどの詰将 […]

オンライン対局スタートのお知らせ

終了しました。ご参加ありがとうございました。 今月の緊急事態宣言の発令に伴い、予定していたリアル教室を中止し、新たにオンライン対局のサービスを立ち上げました。まずは受講生限定で始め、この10日間で約20人と50局ほど対局をしました。そこで得られた知見を踏まえ、正式にスタートします。詳細は以下の通りです。ぜひご参加ください! 日時:1月30日(土)    ① 7:00~ 8:15    ② 8:30 […]

実は一番難しい基本の実践

最近、在宅勤務中のランチで目玉焼きを作ってみました。恥ずかしながら料理はど素人で、ホテルの朝食のバイキングでコックさんが簡単そうに作るのを見た記憶を頼りに、フライパンに油をひいて卵を落として塩と胡椒をかけて、はい出来上がり!と思ってやってみたら、、、白身は焦げて黄身には火が十分に入っていないとても残念な一品になりました。。。(笑) この時、目玉焼きという基本的な料理でも上手く作ろうと思ったら極めて […]

プランB

将棋を始めて間もない頃、将棋は自分の考え(狙い)を盤上に実現できれば勝ち、その考え通りに進まなければ負け、というゲームだと捉えていました。その後、少しずつ上達して、高校の全国大会に出場し、師匠に出会い、将棋を通して様々な人との接点を重ねると、その認識が間違っていたことに気付きました。 棋力が高い人、特にいつも魔法のように結果を残す人の将棋には、想定していた展開にならなかった時でもそう簡単には負けに […]

4年目の思い

新年あけましておめでとうございます。 2018年1月にこの教室を立ち上げて、早いもので3年が経ちました。 初めての教室の日、同じマンションに住む小学1年生の女の子1人だけのスタートでしたが、今では1都2府10県からご参加いただけるようになりました。最近では、受講生に送付する週次のメールに、大会の結果などの成果を毎回のように紹介できるまでになりました。ここまで続けて発展してこれたのは、支えていただい […]