6/20(日) 定跡解説会 開催のお知らせ

終了しました。ご参加ありがとうございました。

6/20(日)に4回目の定跡解説会を開催します。今回のテーマは、「角道を止めない中飛車対居飛車(角交換型)」です。対中飛車に苦戦する居飛車党も多いので、中飛車側の視点だけでなく、居飛車側の視点でも解説する予定です。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月からスタートしたオンライン勉強会では、勝敗への影響度合いが大きい中終盤を中心に取り上げてきました。
しかし、リアル教室やオンライン対局で対局したり、教室内オンライン大会の棋譜を拝見すると、定跡を覚えていなかったり、理解が十分でない子が散見されます。定跡は、教室で一から解説するのは時間が足りないので、自宅での学習が必須ですが、共働きや下の子の育児などで、子供のサポートに十分な時間を割けないという声も聞きます。

そこで、級位者を対象に定跡解説会を開催します。詳細は以下の通りです。

日時:6/20(日) 19:00~20:00
場所:Zoom
テーマ:中飛車(角道を止めない中飛車対居飛車 角交換型)
    ※参考図書:「攻めて強くなる戸辺流中飛車」
内容:①定跡解説(解説中のご質問も可)
    ・中飛車とはどんな戦法か?(相手の同意の有無について)
    ・5筋の歩が切れるか否かで方針を変える
    ・角交換型の中飛車に対する居飛車の対策(筋違い角など)
    ・理解すべき考え方(争点、一歩を持つ重要性、角の打ち込みに備える など)
   ②質疑応答
   ③詰将棋(宿題)
対象:・級位者(こどもだけでなく、大人も可)
   ・将棋教室を運営しているなど誰かに将棋を教える方
   ※これまで、この教室ではこども限定で行ってきましたが、今回は大人もご参加いただけます。
料金:1,000円
   ※実施後にPayPay、または、銀行振込で支払い
備考:・時間の関係で定跡の手順を全て解説することは出来ないので、絶対に押さえるべきポイントと私の解釈が中心です。
   ・不明点があればその都度ご質問いただけます。(こどもは音声で質問、大人はチャットでご質問をお願いします。)