かむがふ Log

6/28(金)平日研究会開催のお知らせ

6月の平日研究会を以下の通り開催します。 日時:6/28(金) 17:30~20:30対象:将棋会館道場二段以上(またはそれに相当する棋力)の小学生、中学生、高校生   ※上限8名場所:JR総武線、都営新宿線 本八幡駅、京成本線 京成八幡駅から徒歩圏内の貸会議室   ※お申込いただいた後、会場をご連絡いたします内容:・講師との対局   ・受講生同士の対局   ・詰将棋(宿題)費用:3,000円(封 […]

6月リアル教室のご案内

6月のリアル教室の詳細は以下の通りです。 日時:①6/1(土) @東京都港区    9:00~11:00 指導対局(1)    11:00~13:00 指導対局(2)   ②6/16(日)@東京都港区    9:00~11:00 指導対局(1) 満席    11:00~13:00 指導対局(2)場所:①生涯学習センター(ばるーん)    〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16-3    JR […]

指導対局について思うこと

この教室では、リアル教室、平日研究会、オンライン対局が指導対局のサービスで、毎日のように対局する機会をいただいています。大変ありがたいとしか言えませんが、少し思うことがあるのでブログに書きます。 ・指導対局自体が棋力を向上させるものではありません。これは、私との対局を含めて全ての指導対局に当てはまります。 ・その対局を自分なりに振り返る、先生から言われたことを意識して対局することを継続する、提示さ […]

6月上旬オンライン対局のご案内

定員に達したため、申込を締め切りました。 今クールのオンライン対局のご案内です。ぜひご参加ください。 日時:①6/4(火)18:00以降   ②6/5(水)18:00以降   ③6/6(木)18:00以降   ④6/10(月)19:30以降   ⑤6/11(火)18:00以降   ⑥6/13(木)19:30以降   ⑦6/14(金)18:00以降   ⑧6/15(土)7:00以降   ⑨6/15( […]

情報の取捨選択

インターネットの世界では、自分の考えに近い意見や情報が表示されやすい、という特性があります。調べてみると「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」という言葉があるようです。 「フィルターバブル」検索エンジンなどのアルゴリズムが検索履歴やクリック履歴、位置情報などを分析し学習することで、ユーザーが望む/望まないにかかわらず見たい情報が優先的に表示され、利用者の好みに合わない情報からは隔離され、自身の […]

指導者の意見の衝突について

この教室は、オンライン勉強会で将棋の普遍的な技術を教えることと、リアル教室やオンライン対局でディレクションすること(課題、解決策の提示)に特化しています。そして、ほとんどの活動がオンライン上で行われています。 この教室1つで、将棋の上達に必要な要素を網羅することはできないので、他のどの教室に通っても、他のどの指導者に習っても、どのくらいの頻度でこの教室を活用しても構わないことにしています。(棘のあ […]

5/31(金)平日研究会開催のお知らせ

終了しました。ご参加ありがとうございました。 5月の平日研究会を以下の通り開催します。 日時:5/31(金) 17:30~20:30対象:将棋会館道場二段以上(またはそれに相当する棋力)の小学生、中学生、高校生   ※上限8名場所:JR総武線、都営新宿線 本八幡駅、京成本線 京成八幡駅から徒歩圏内の貸会議室   ※お申込いただいた後、会場をご連絡いたします内容:・講師との対局   ・受講生同士の対 […]

5月リアル教室のご案内

申込を終了しました。5月のリアル教室の詳細は以下の通りです。 日時:5/18(土) @東京都港区    9:00~11:00 指導対局(1) 満席    11:00~13:00 指導対局(2) 満席場所:神明いきいきプラザ 集会室C(洋室)   〒105-0013 港区浜松町1-6-7   JR浜松町駅 北口 徒歩5分   都営地下鉄大門駅 A2出口 徒歩4分 対象:小中高生内容:・最大4面指し指 […]

5月上旬オンライン対局のご案内

今クールのオンライン対局のご案内です。ぜひご参加ください。 日時:①5/7(火)18:00以降   ②5/8(水)18:00以降   ③5/11(土)18:00以降   ④5/13(月)18:00以降   ⑤5/14(火)18:00以降   ⑥5/15(水)18:00以降   ⑦5/16(木)18:00以降   ⑧5/18(土)18:00以降   ⑨5/19(日) 7:00~時間:75分(最大延長 […]

新たな指し方の追求

ありがたいことに、オンライン対局、リアル教室、研究会などでこの教室の受講生と対局する機会をたくさんいただいています。対局する上で気を付けていることがいくつかあります。 その1つが、同じ相手に同じ手を指さないようにすること、です。 戦型や局面を指定いただくことが多いので、以前の対局と同じ戦型や局面になってしまうことはよくあることですが、そうなったとしても可能な限り以前の対局とは異なる指し方をするよう […]