MONTH
2024年8月
強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ
強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだThe strong one doesn’t win, the one that wins is strong. これは、サッカー西ドイツ代表の元主将であり「皇帝」の異名を持つフランツ・ベッケンバウアーさんの言葉です。 夏の大きな大会が終わるこのタイミングで、この言葉の意味を考えてみたいと思います。 この言葉には、2つの意味があると考えています。 1つ目は […]
倒れないことこそ真の強さ
8月上旬は「全国小学生倉敷王将戦」の開催に伴う倉敷への出張、そしてその1週間後に都内での夏休み特別練習会の開催と慌ただしく過ごしました。 並行して「全国中学生選抜将棋選手権大会」「全国高等学校将棋選手権大会」「文部科学大臣杯小・中学校将棋団体戦」「なごや城こども王位戦」など大きな大会が開催されました。参加された皆さん大変お疲れさまでした。 年間を通してもかなり忙しい時期だったので、現在開催中のパリ […]
大一番にのぞむ心構え
おはようございます。第23回全国小学生倉敷王将戦全国大会の開催に伴い、岡山県倉敷市に来ており、滞在先のホテルでこのブログを書いています。 今日は、倉敷王将戦の全国大会に加え、天童で中学生選抜選手権の全国大会と名古屋で名古屋城こども王位戦が開催されます。この他にも夏休みは大きな大会が目白押しです。 そこで、大一番にのぞむ心構えを書きます。(いつもお伝えしている話の再掲です。) 自身の実力を出し切るこ […]