棋譜を残す重要性

先週末、西船橋で初めての研究会を行いました。 対局後、時間があれば棋譜を記録してもらう事にしましたが、棋譜取りが初めての方もいらっしゃったので、今回は棋譜を残す重要性とその活かし方について書きたいと思います。 ————- 私が自分の対局の棋譜を記録し始めたのは、高校2年生の4月、師匠に出会ったことがきっかけです。始めて指導を受ける日に「まずは、詰将棋を1万問解きなさい」と言われたのは以前書いた通り … 続きを読む 棋譜を残す重要性