YEAR

2023年

棋士編入試験合格の報道を見て思うこと

既報の通り、純粋アマの小山怜央さんが棋士編入試験に3勝1敗で合格し、4月からプロ棋士になることが決まりました。奨励会を経験していないプロ編入は、故・花村元司九段以来79年ぶりで、戦後では初の快挙です! その棋士編入試験の合格を受けての報道を見て思ったことがあり、ブログに書きたいと思います。 歴史的快挙「奨励会」所属せずプロ棋士は戦後初 小山怜央さん(29)プロ棋士編入試験に合格 【ゲキ推 […]

“考える”とは何か? ②解釈する

”考える”とは何か?シリーズ、第1回から時間が空いてしまいました。第1回の①比較するはコチラ↓。 第2回は、解釈する、です。 対局するにしても、定跡や手筋などを学習するにしても、単に指すだけ、単に暗記するだけではなく、そこから何が分かったか、ポイントは何なのか、と考えるプロセスが加わると上達が加速します。そこで必要となるのが、解釈する力です。 以下は、美濃崩しの手筋の問題です。 (1)▲6二銀 △ […]

2月下旬オンライン対局のご案内

終了しました。ご参加ありがとうございました。 2月下旬のオンライン対局のご案内です。詳細は以下の通りです。ぜひご参加ください。 日時:①2/13(月)18:00以降   ②2/14(火)18:00以降   ③2/15(水)18:00以降   ④2/16(木)18:00以降   ⑤2/18(土)7:00~   ⑥2/18(土)8:30~   ⑦2/18(土)18:00以降   ⑧2/20(月)18: […]

新規申込の停止に至った背景

●重要なお知らせ●昨夏にTweetした件、検討を重ねてきました。これ以上受講生が増えると、1人1人をきちんと見れなくなるのと、私自身がパンクしてしまうため、2/1(水)から1か月間(延長の可能性有) 新規のお申込を停止します。大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 https://t.co/MJ6TonA0H4 — かむがふ (@KamugafuShogi) January […]

2/2(木)平日研究会開催のお知らせ

終了しました。ご参加ありがとうございました。 1月に試験的に開催した平日研究会の第2段を開催します。詳細は以下の通りです。 日時:2/2(木) 17:30~20:30対象:将棋会館道場二段以上(またはそれに相当する棋力)の小学生、中学生、高校生   ※上限6名程度場所:JR総武線、都営新宿線 本八幡駅、京成本線 京成八幡駅から徒歩圏内の貸会議室   ※お申込いただいた後、改めて会場をご連絡いたしま […]

2月上旬オンライン対局のご案内

2月上旬のオンライン対局のご案内です。詳細は以下の通りです。ぜひご参加ください。 日時:①1/30(月)18:00以降   ②1/31(火)18:00以降   ③2/1(水)18:00以降   ④2/5(日)7:00~   ⑤2/5(日)8:30~   ⑥2/5(日)18:00以降   ⑦2/6(月)18:00以降   ⑧2/7(火)18:00以降   ⑨2/8(水)18:00以降   ⑩2/11 […]

論理思考

名著「四間飛車を指しこなす本1,2」の”まえがき”に、対急戦:相手の力を利用して投げる(カウンター)対持久戦:自分から技をかける(先攻)が基本的な戦い方だという記載があります。なぜその戦い方が良いのか?理由を答えなさい。 中学受験のシーズン真っ只中。ある私立中学校の問題に刺激を受けて、私自身で一問作ってみました。今回のブログでは、その解答例を書きます。 ※初めにお断りしておくと、このような問題に1 […]

“考える”とは何か? ①比較する

この教室の名前は「かむがふ」で、将棋を通して普遍的な考え方を身に付けることをこの教室の提供価値にしたいという思いから、”考える”の語源を採用しています。 しかし、”考える”と一言で言っても、その営みは広く深く、つかみどころがないと感じられる方も多いはず。そこで、教室設立から5年経ったこのタイミングで、”考える”とは何か?を私なりに考察したいと思います。 初回は、比較する、です。 まず初めに、考える […]

情熱は環境や能力に勝る

先週末の3連休最終日、この教室の5周年イベントとして「私の半生」を行い、私のこれまでの半生をお話ししました。60名以上の方にお申込、ご参加いただきました。本当にありがとうございました! 以下、この企画を通して一番お伝えしたかったことを記します。 それは、情熱は環境や能力に勝る、です。 ●プレイヤーとして私が育った岐阜県多治見市には道場がなく、中学生だった90年代はインターネットもなく、対局の機会は […]

1月下旬オンライン対局のご案内

1月下旬のオンライン対局のご案内です。詳細は以下の通りです。ぜひご参加ください。 日時:①1/16(月)18:00以降   ②1/17(火)18:00以降   ③1/18(水)18:00以降   ④1/19(木)18:00以降   ⑤1/21(土)18:00以降   ⑥1/22(日)7:00~   ⑦1/22(日)8:30~   ⑧1/23(月)18:00以降   ⑨1/24(火)18:00以降  […]